2014年03月13日

***雛の宴‐その2‐***

さて、昨日お伝えしました雛の宴。

藤原調理長特製の「ひな会席」をお召し上がりいただいた後は、
恒例のお楽しみ抽選会をして、お待ちかねの“幇間芸”をご覧いただきました。

***雛の宴‐その2‐***


お招きしたのは、悠玄亭 玉八師匠。
***雛の宴‐その2‐***

漫談や、都々逸、かっぽれ等を披露してくださいました♪
***雛の宴‐その2‐***

屏風を使用しての演目は、屏風の向こうにもう一人いるの???と思っちゃいました♪


この雛の宴の様子は、岐阜新聞にも掲載頂きました。
***雛の宴‐その2‐***




・・・・そんな風に幕を閉じた雛の宴。
玉八師匠の楽しい幇間芸はとっても楽しい時間となりました。





そして、お客様へのサプライズはもう一つ。
本陣平野屋スタッフ皆が、ドキドキしていたことがあります。



それは、また明日。




小林でした。













******* ******* ******* ******* *******

◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

***雛の宴‐その2‐***

******* ******* ******* ******* *******

◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

***雛の宴‐その2‐***  ***雛の宴‐その2‐***

******* ******* ******* ******* *******

ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ

******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事画像
今年最後のおひな様★
ここにもおひな様☆
売店のおひなさま
佐藤先生のおひな様☆
今日のおひな様☆
ここにもおひな様☆
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事
 今年最後のおひな様★ (2014-04-04 21:14)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-28 21:04)
 売店のおひなさま (2014-03-26 17:42)
 佐藤先生のおひな様☆ (2014-03-25 20:52)
 今日のおひな様☆ (2014-03-24 19:26)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-23 17:43)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 20:14│Comments(0)本陣平野屋のおひなさま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。