2014年03月09日

今日のおひな様☆

先日、花兆庵から内線がかかってきまして、
「カメラを持ってすぐ花兆庵に来て!!!」と言われました。
いつもの事ながらワケのわからないまま、とりあえずカメラを抱えて、ドタドタ走って花兆庵へ。


待っていた光景は・・・・・

今日のおひな様☆

かわいいおひな様とお内裏様がいっぱい(*^^)v

市内の総和保育園の子どもたちが、おひな様を見に来てくれたのです♪♪

今日のおひな様☆

子どもたちが、行儀よく“おつくばり”(飛騨弁で正座のこと)をして、
じっくりおひな様を見る様子が、とってもかわいくて、うれしい時間でした(^^)

今日のおひな様☆


脱いだスリッパを、きれいにそろえる姿に感心する、おばちゃん小林。

今日のおひな様☆






花兆庵から、別館へ行く時も、お友達ときちんと手をつないでいました♪

今日のおひな様☆

最後はちゃ~んと並んでご挨拶。

とっても行儀のよい総和保育園のみなさんでした。

今日のおひな様☆


総和保育園のみなさん。おひな様を見に来てくれてありがとうございました!









「おひな様好き~!」や「おひな様おもしろ~い!」と言ってくれるお子様たち。
かわいくて、朝からほっこりした小林でした。













******* ******* ******* ******* *******

◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

今日のおひな様☆

******* ******* ******* ******* *******

◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

今日のおひな様☆  今日のおひな様☆

******* ******* ******* ******* *******

ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ

******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事画像
今年最後のおひな様★
ここにもおひな様☆
売店のおひなさま
佐藤先生のおひな様☆
今日のおひな様☆
ここにもおひな様☆
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事
 今年最後のおひな様★ (2014-04-04 21:14)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-28 21:04)
 売店のおひなさま (2014-03-26 17:42)
 佐藤先生のおひな様☆ (2014-03-25 20:52)
 今日のおひな様☆ (2014-03-24 19:26)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-23 17:43)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 16:32│Comments(0)本陣平野屋のおひなさま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。