2013年01月22日

二十四日市☆

明後日1月24日は、毎年恒例『二十四日市』!!!

本陣平野屋のある「本町通り」で開催されます♪

二十四日市☆

高山で古くから作られている、“しょうけ”や“おけ”など、
飛騨伝統の民芸品は並ぶのです!!

毎年「ほうき」も人気です☆




この「二十四日市」では、本陣平野屋も毎年出店しています!!!

例年の様子はこちら。


花兆庵前のテントにて・・・
二十四日市☆

コロッケ・串カツ・からあげ、
あったか~い甘酒・豚汁・飛騨牛まんなどなどをお求めいただけまして(*^^)v



さらにすし兆は、一年に一度だけの「チンする蒸し寿司」と「カニのちらし寿司」を販売します♪♪

二十四日市☆

「チンする蒸し寿司」は、おうちで卵を割り入れてチンしましょう♪
アツアツのお寿司を、ホフホフしながらお召し上がり下さい。

「カニのちらし寿司」は、本ズワイガニをふんだんに使ったちちらし寿司♪



小林も毎年、どちらを買おうか迷うところです!!
ぜひぜひ、二十四日市へ。
ぞして、本陣平野屋のお店へお立ち寄り下さいませm(__)m




小林も外の係りとしてお待ちしております☆







当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓
二十四日市☆





******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
二十四日市☆  二十四日市☆

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事画像
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事
 今までありがとうございました★ (2015-01-17 20:07)
 氷と灯りの祭典2015☆ (2015-01-10 20:04)
 あけましておめでとうございます☆ (2015-01-01 18:42)
 本陣平野屋からのお年玉プラン (2014-12-30 16:19)
 もういくつ寝ると・・・☆ (2014-12-29 18:59)
 認定書★ (2014-12-27 17:30)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 18:06│Comments(0)本陣平野屋からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。