2012年05月02日

○○○のジャム♪

最近入った、売店の新商品。
レッド!
イエロー!!
ブラウン!!!

の、3種類があります。


△△戦隊□□レンジャーのテーマカラーではありませんww


ジャムです!!!







なんと!なんと!!
珍しい《トマトのジャム》でございます(゜o゜)
飛騨高山産の有機トマトのジャムです♪



ひとつずつご紹介しますと・・・

○○○のジャム♪
まず、《レッド》のトマトジャム。
○○○のジャム♪
人気のプラム型ミニトマト「アイコ」のジャム。
食感も楽しめるように、アイコは大きめに切ってあるそうです!

ちなみに、平野屋で「アイコちゃん」と言えば“トマトのこと”です♪



○○○のジャム♪
次に、《イエロー》のトマトジャム。
○○○のジャム♪○○○のジャム♪
○○○のジャム♪
イエローアイコ、シンディーオレンジ、イエローミミなどの
甘みの強いイエロー系のトマトをミックスして作ったジャムです!




○○○のジャム♪
そして、《ブラウン》のトマトジャム。
○○○のジャム♪
珍しいチョコレート色の中玉トマトで作ったジャムです!
ブラウントマトと言い、完熟すると甘く、適度に酸味の効いたトマトは、
まだ市場にあまり出回ってないので、とても希少です♪



こちらは、高山市内の「山蔵農園」さんのジャム。
夏になるとお目見えする「りらっくす蔵のトマト」を作っていらっしゃる、トマト農家さんです。


この、3種類のトマトジャムは、
トマト本来の風味、甘みを生かすため糖度が低いのも特徴。
さらに、果肉の“食感”や鮮やかな“色”、トマトの“風味”を生かすために
あまり煮詰めず短時間で仕上げてあるそうです★



花兆庵では、さっそく朝食の際「洋食」のパンと一緒に
《イエロートマトジャム》をお召し上がり頂いております(*^^)v



トマトジャムは、1瓶 530円。
小瓶ととってもかわいいタグが目印です(*^_^*)売店や宿かふぇでお求めいただけます♪

○○○のジャム♪
こんな風にカゴに入れると、プレゼントにもピッタリです(*^_^*)

トマト農家さんの、工夫と愛情がいっぱい詰まった「トマトジャム」
お土産に、ご自宅用におひとついかがでしょうか?





どのトマトジャムから購入しようか悩む小林でした。


ブラウンが気になる・・・(=_=)








******* ******* ******* ******* *******

☆★本陣平野屋 別館のケータイ サイトもご覧ください!!★☆
○○○のジャム♪
宿泊予約はもちろん、
料理やお風呂、お部屋などについてもご案内しております。
そして、ブログもご覧いただけますので、是非ご覧下さいm(__)m

サイトについての感想・ご意見をお待ちしてます!!

http://www.honjinhiranoya.co.jp/mobi/

******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
○○○のジャム♪  ○○○のジャム♪

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事画像
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事
 今までありがとうございました★ (2015-01-17 20:07)
 氷と灯りの祭典2015☆ (2015-01-10 20:04)
 あけましておめでとうございます☆ (2015-01-01 18:42)
 本陣平野屋からのお年玉プラン (2014-12-30 16:19)
 もういくつ寝ると・・・☆ (2014-12-29 18:59)
 認定書★ (2014-12-27 17:30)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 21:51│Comments(0)本陣平野屋からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。