2008年03月12日
いよいよ本番!!【雛の宴 1日目・・・】






「新人 Y」のブログにもありましたが、客室係りは朝8:30集合!!
10:00から全体でミーティングです。
雛の宴は今年で5回目ですが、今年初めて担当するスタッフもいますので、打ち合わせは入念に・・・
小林もすご~く緊張しました

なんと司会をさせていただいたのです・・・マイクを通してお話している間、自分の心臓の音しか聞こえませんでした



食前酒は、苺酒。柄の入ったシャンパングラスの中にピンク色の飲み物・・・
上には、本物の苺の葉っぱを乗せています。
この後、雛の宴の最中には、たくさんのお料理をお召し上がりいただきます。
一品一品すべてに「お雛様」が隠れています。見つけて召し上がる楽しみがあります

こうして、お食事が一通り進んだところで、いよいよ「幇間芸」の始まりです。
悠玄亭 玉八師匠が、屏風や三味線を使って楽しいお座敷芸を披露してくださいました。
つづきは、明日の「雛の宴」が終わってからブログに載せます!!
それでは、また明日!!!
予約センター:小林
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 18:50│Comments(0)
│本陣平野屋のおひなさま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。