2008年03月02日

【飛騨高山お雛様】始まりです♪

高山じゅう 雛飾り


本陣平野屋も「花兆庵」「別館」「りらっくす蔵」3館でたくさんのお雛様が飾ってあります。
こちらはひな人形収集家の佐藤禎三先生が書かれた暖簾です。

【飛騨高山お雛様】始まりです♪

りらっくす蔵の玄関です

【飛騨高山お雛様】始まりです♪

《りらっくす蔵》は通常、女性の方しか入る事が出来ませんが、
このひな祭の期間3月1日~4月3日男性の方もお雛様を見に入る事が出来ます
時間は9時~14時です。
一体一体違うお顔のお雛様をよーくご覧ください。

新人Y








ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事画像
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
同じカテゴリー(本陣平野屋からのお知らせ)の記事
 今までありがとうございました★ (2015-01-17 20:07)
 氷と灯りの祭典2015☆ (2015-01-10 20:04)
 あけましておめでとうございます☆ (2015-01-01 18:42)
 本陣平野屋からのお年玉プラン (2014-12-30 16:19)
 もういくつ寝ると・・・☆ (2014-12-29 18:59)
 認定書★ (2014-12-27 17:30)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 17:18│Comments(0)本陣平野屋からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。