2008年02月26日
飛騨高山 本陣平野屋のお雛様 七 【張子のお雛様】
こんにちは
今日は、会社の駐車場で車を降りた瞬間『ずで~ん』とこけて、ちょっとブル~な小林ですが・・・
飛騨高山で有名な紙屋文次郎の張子は、ひとつひとつ手作業でつくられています。
かわいい表情は、個性があって和みます
私の好きなお雛様のひとつです。 小林
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓



今日は、会社の駐車場で車を降りた瞬間『ずで~ん』とこけて、ちょっとブル~な小林ですが・・・
今日は、花兆庵の二階のお雛様をご紹介いたします・・・


紙屋文次郎さんの張子のお雛様です





飛騨高山で有名な紙屋文次郎の張子は、ひとつひとつ手作業でつくられています。
かわいい表情は、個性があって和みます

私の好きなお雛様のひとつです。 小林
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 16:20│Comments(2)
│本陣平野屋のおひなさま
この記事へのコメント
可愛いですね。のんびりとした雰囲気が、なんだか リラックマのような(笑)
そちらに伺う日が近付いてきて、今年はどんなお雛様にお会いできるか、ブログのアップを見ながらワクワクしています。私も娘も人形が大好きなので、お雛様の前で、まったりと「王朝の雅」?の世界に入り込んでいる親子を見かけたら、笑わないで下さいね。厳しい寒さが続いていますが、皆様風邪など引かれませんように、お元気でお過ごし下さい。
そちらに伺う日が近付いてきて、今年はどんなお雛様にお会いできるか、ブログのアップを見ながらワクワクしています。私も娘も人形が大好きなので、お雛様の前で、まったりと「王朝の雅」?の世界に入り込んでいる親子を見かけたら、笑わないで下さいね。厳しい寒さが続いていますが、皆様風邪など引かれませんように、お元気でお過ごし下さい。
Posted by てん at 2008年02月26日 17:13
てん様
コメントありがとうございます。
平野屋にお越しくださるとの事でありがとうございます。
昨年以上にたくさんのお雛様を飾っておりますので、ごゆっくりとご覧下さいませ。
てん様のお越しをお待ち申し上げております。
コメントありがとうございます。
平野屋にお越しくださるとの事でありがとうございます。
昨年以上にたくさんのお雛様を飾っておりますので、ごゆっくりとご覧下さいませ。
てん様のお越しをお待ち申し上げております。
Posted by 予約センター:小林 at 2008年02月26日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。