2008年02月26日

飛騨高山 本陣平野屋のお雛様 七 【張子のお雛様】

こんにちはicon71
今日は、会社の駐車場で車を降りた瞬間『ずで~ん』とこけて、ちょっとブル~な小林ですが・・・

今日は、花兆庵の二階のお雛様をご紹介いたします・・・
飛騨高山 本陣平野屋のお雛様 七 【張子のお雛様】
icon93icon92紙屋文次郎さんの張子のお雛様ですicon92icon93


飛騨高山で有名な紙屋文次郎張子は、ひとつひとつ手作業でつくられています。
かわいい表情は、個性があって和みますicon46

私の好きなお雛様のひとつです。                         小林



ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事画像
今年最後のおひな様★
ここにもおひな様☆
売店のおひなさま
佐藤先生のおひな様☆
今日のおひな様☆
ここにもおひな様☆
同じカテゴリー(本陣平野屋のおひなさま)の記事
 今年最後のおひな様★ (2014-04-04 21:14)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-28 21:04)
 売店のおひなさま (2014-03-26 17:42)
 佐藤先生のおひな様☆ (2014-03-25 20:52)
 今日のおひな様☆ (2014-03-24 19:26)
 ここにもおひな様☆ (2014-03-23 17:43)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 16:20│Comments(2)本陣平野屋のおひなさま
この記事へのコメント
可愛いですね。のんびりとした雰囲気が、なんだか リラックマのような(笑)
そちらに伺う日が近付いてきて、今年はどんなお雛様にお会いできるか、ブログのアップを見ながらワクワクしています。私も娘も人形が大好きなので、お雛様の前で、まったりと「王朝の雅」?の世界に入り込んでいる親子を見かけたら、笑わないで下さいね。厳しい寒さが続いていますが、皆様風邪など引かれませんように、お元気でお過ごし下さい。
Posted by てん at 2008年02月26日 17:13
てん様
コメントありがとうございます。
平野屋にお越しくださるとの事でありがとうございます。
昨年以上にたくさんのお雛様を飾っておりますので、ごゆっくりとご覧下さいませ。
てん様のお越しをお待ち申し上げております。
Posted by 予約センター:小林 at 2008年02月26日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。