2008年02月24日
~本陣平野屋のおひな様 5~佐藤先生のタペストリー



今日のおひな様は「タペストリー」です。
ひな人形収集家の佐藤禎三先生が、ひとつひとつかかれた「タペストリー」は、それぞれ違った雰囲気です。
「ひな祭り」の季節だけ飾るのはもったいないくらいですよねぇ・・・
売店にて販売中ですので、どうぞお求め下さいませ。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
そんなおひな様一色の本陣平野屋ですが、別館フロントKさん(通称:父さん)の力作を公開中です


1日でたっくさんの雪が降った飛騨高山は、朝から「雪またじ(雪かき)」が大変で大変で・・・
そんな中での癒しの、キャンドルサービス!?です。
かまくら(犬小屋くらいの大きさ)の中にロウソクを立てて、別館の玄関でお出迎えしております。
ちなみに・・・おとといは小さかったのです。

バケツで型をとって、ミニかまくら(鳥小屋くらいの大きさ)を作っていました。
明日はもっと大きくなるのかなぁ・・・

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
それでは、皆様お風邪などひかぬよう温かくしておやすみ下さいませ。
この雪だるまは、かまくらの両側にあります。

目は「三嶋豆(ココア味と黒糖味)」です

予約センター:小林
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 19:00│Comments(0)
│本陣平野屋のおひなさま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。