2009年01月24日
ミニツアー【春慶塗り体験】

約400年ほどの歴史があり、お膳やお盆などが多く作られてきました。

今日のツアーでは、墨で絵を描き、職人さんに漆で仕上げてもらう絵付けです。

絵を描く、素材を決めます。絵馬・壁掛け・小物用の皿で、好きな物を選びます。

どんな絵を描くのか、サンプルの中から好きな物を選びます。もちろん、サンプルにこだわらず
好きな絵や字を自由に書きます。

いきなり本番では・・・、という方は紙に練習をしてから。

出来上がりはこんな感じになります。
春慶お土産ギャラリー



下駄にストラップ。かわいい


これで、ワイン飲むの?

これで、カクテル飲むの?

これで、スパゲッティやらサラダ掬うの?
おっしゃれ~


息子「かあちゃんは、だれとけっこんするの




ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 09:53│Comments(0)
│本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。