2008年12月29日

冬の飛騨高山~お正月の準備~

今年も、あと3日となり、慌しさをましたきましたが本陣平野屋でもお正月の準備が始まりました。
お正月用品をたくさん並べて、フロントスタッフ総出で頑張っています。
今日は、別館のご報告です。
冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~

まず、玄関には【門松】がやってきました。
そして、一歩入ると、【獅子頭】とともに飛騨高山らしく大きな【花もち】がお待ちしています。
冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~
冬の飛騨高山~お正月の準備~

フロントのカウンターの上には【松飾】
支配人と、洞口さんが頑張っております。

飾り付けが完了したらまた報告します(*^_^*)



そして、そして、
朝市もまた冬らしい品揃えになってきました。
    ↓   ↓   ↓

冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~
素敵な笑顔のおばちゃんは、キャベツ、土付きの人参、りんご、花もち、赤かぶら、ネギ、などなど・・・
奥のビニール袋に山盛で入っているのは【白菜】です。飛騨高山の冬に欠かせない白菜はお漬物に。
冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~冬の飛騨高山~お正月の準備~
そのほかにも、漬物や松、もちなどたくさんのお正月用品が並んでいます。足を運んでみて下さい。
おばちゃんとのふれあいが、「癒し」になります(*^_^*)



年末年始はお笑い番組がたくさんあるので楽しみな、予約センター:小林でした





最後に、年末年始のご宿泊をお考えの皆様・・・
急なキャンセル等で空室がでているお日にちがございます。本陣平野屋に宿泊しませんか?
花兆庵 宿泊プラン
別館 宿泊プラン
ご予約をお待ちしております。













ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 14:05│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。