2008年12月09日
ミニツアー!清峯寺

国府町の清峯寺へ行ってきました


この、小さな祠の中に円空仏が祭られています。円空上人は、布教する傍ら生涯かけて12万体
の仏像を彫りました。この、清峯寺の仏像三体は元禄時代、檜材に一刀彫したものだそうです。

時代を感じさせる、色ですよね。円空仏の特徴である、強い個性が光ります。


こういう所にいると、なんだか癒されますね。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


予約センター:釜谷
Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 20:36│Comments(0)
│本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。