2014年12月22日

がんばれ!雪下ろし★

先日の大雪。
一気に雪が降った後の雨で、屋根から雪が落ちてくることがありました。


雪がやんだので、急いで雪下ろしの作業をしました!

がんばれ!雪下ろし★


なんと!高所作業車が登場♪
50㎝以上の積雪でしたが、2階の屋根の雪もすいすい。

がんばれ!雪下ろし★

下にトラックを配置し、屋根の先の部分の雪を下ろしてもらいました。



屋根にあたらないよう、細かくリフトを操作して、
こんなに身を乗り出して頑張ってくれるお兄さん。

がんばれ!雪下ろし★

小林には、アイドルのコンサートに登場するようなキラキラしたリフトに見えました。

がんばれ!雪下ろし★
※手を振ってくれているワケではありません。


カッコよく、テキパキと作業をするお兄さんの姿に見とれていた小林。




本当は、あまりの高さに、
見ているだけで足がガクガクしました・・・





ちなみに、雪を下ろすために高所作業車が登場したのは、
花兆庵20年の歴史の中で2度目との事。

作業をしてくれたお兄さんも、2代目だそうです。






おかげで、屋根の上がすっきりしました。

がんばれ!雪下ろし★




その後は、散らかった雪の後片付け。

がんばれ!雪下ろし★


支配人と、フロント:N村がカッコよく雪をトラックに放り込んでいました♪

飛騨びとは飛距離が違います♪

がんばれ!雪下ろし★



N村氏の足・・・

がんばれ!雪下ろし★




作業中はご迷惑をお掛け致しましたが、これで一安心です。


ですが、まだまだ冬は続きます。
雪道は、足元だけでなく、頭上にもご注意くださいm(__)m





あまりの作業の速さに、
一躍、本町1丁目のスターとなった高所作業車のお兄さん。
作業の様子を見ていたお向かいさんも、引き続き作業をしてもらっていました♪

がんばれ!雪下ろし★



ワタシだけのアイドルではなくなった瞬間でした・・・^m^


















******* ******* ******* ******* *******

◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

がんばれ!雪下ろし★

******* ******* ******* ******* *******

◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

がんばれ!雪下ろし★  がんばれ!雪下ろし★

******* ******* ******* ******* *******

ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ

******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 17:18│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。