2014年12月10日

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

ミニツアー3日目。
おもしろガイド 小垣内さんの案内で楽しく散策しました。

まずは本町を通って、馬頭観音様で知られている、
山桜神社へ行きました。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=


毎年8/1~8/15 馬頭絵馬市が行われます。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

紙絵馬←願い事を祈願して、家の壁に貼る風習があります。




国分寺へ。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

入口には沢山のさるぼぼが。


ぼぼとは飛騨の方言で赤ちゃんの事をいいます。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=



樹齢1200年の大銀杏と三重の塔。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

実は、この大銀杏にはもう1つの悲しい
八重菊の話が伝わっています。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=



高山の飲み屋街 一番街を通り、古い町並 上三之町へ。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

山岡鉄舟とゆかりのある岩佐産婦人科の前を通り

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=


舩坂酒造前にて、杉玉(酒林)の案内などありました。




最後に代官所あとの高山陣屋へきました。

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=



今日は、最低気温-5℃まで下がるとても寒い日でしたが、
12名のお客様にご参加いただきありがとうございました。


ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=


みゆき














******* ******* ******* ******* *******

◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

******* ******* ******* ******* *******

◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=  ミニツアー3日目♪=おもしろツアー=

******* ******* ******* ******* *******

スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 19:01│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。