2014年02月11日

ミニツアー=柏木工=

本日は「職人技!飛騨の匠と飛騨の家具のお話」
ということで柏木工さんの工場見学に行ってきましたemotion20

まずはショールームにてお話を聞いたあと。。。

ミニツアー=柏木工=

早速工場見学へ♪

ミニツアー=柏木工=

柏木工さんの商品はすべて「受注生産」
職人さんも在庫を作るのではなく
“待っているお客様の為に作る”という意識で
一切妥協のない製品作りのモチベーションになっているようです。

ミニツアー=柏木工=

背もたれや、

ミニツアー=柏木工=

足などのパーツを

ミニツアー=柏木工=

ミニツアー=柏木工=

組立てて

ミニツアー=柏木工=

ミニツアー=柏木工=

塗装をします

ミニツアー=柏木工=

モンス○ーズ○ンクの扉見たいに吊るされて
乾燥させられます。

ミニツアー=柏木工=

たくさんの中から注文通りの生地を選び。。。

ミニツアー=柏木工=

クッション部分を作って完成emotion20

ミニツアー=柏木工=

一個一個違うものを作るのでとても大変そうですが
研究を重ね効率よいモノづくりができる工夫をしているそうです。


柏木工さん、作りっぱなしでは終わりません。
飛騨の家具はすべて安心の10年保障!
修理専門の部署もちゃんとあります!!

工場の中でも熟練の工員さんが
たとえ20年、30年前の既に杯盤の製品でも
当時の設計図を探し出して
完璧に再現して直してくれるそうです。
※同社製品に限ります。。。

ミニツアー=柏木工=

20年以上前のテーブルだってほらこの通りemotion20

ミニツアー=柏木工=

本当に一生ものなんですねー。



ショールームに戻ってしばし見学。。。
工場見学してからではありがたみが違って見えます。。。

ミニツアー=柏木工=

こんなリビング憧れますねぇ。。。

ミニツアー=柏木工=


君たちもそうか。。。

ミニツアー=柏木工=






******* ******* ******* ******* *******

◆◇オリジナル商品&お土産の購入はこちらから◇◆

ミニツアー=柏木工=

******* ******* ******* ******* *******

◆◇本陣平野屋のホームページもご覧下さい◇◆

ミニツアー=柏木工=  ミニツアー=柏木工=

******* ******* ******* ******* *******

ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へ
人気blogランキングへ

******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 15:25│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。