2013年05月24日

さらに美味しく★

先日、花兆庵のオススメ献立「美味求真」をいただく機会がありました♪
貴重なこの機会にパシャパシャ写真をとってしまいました。

今日は、美味求真のヒミツを少しだけお伝えします。



さらに美味しく★
今月は端午の節句という事で、
かぶとや菖蒲の花が飾られたお膳で食事がスタート♪

この時点で「日本酒を・・・」と思う小林でしたが、お仕事中なのでもちろんNGです(>_<)



この後、いろいろとこんな料理が出てきます!
さらに美味しく★

献立について詳しく書いてしまうと、
お越しいただいた際の楽しみが無くなってしまうので写真だけ・・・
どんな料理かはご想像下さい(*^_^*)





さて、お肉はもちろん飛騨牛!!「A5等級ヒレ肉」でございます♪

その時に出てくるのがこちら。

さらに美味しく★

洗いぽん酢と、おろしぽん酢と、お塩。

「洗いぽん酢??」と思っていると、すかさず客室係りが説明してくれました。
飛騨牛を焼く前に、一度ぽん酢に入れて焼くと、
さっぱり!そして美味しさを逃さず食べられます(*^_^*)
そのための「洗いぽん酢」なんです!



飛騨牛を美味しく食べた後は・・・
「よろしければ」の一品。
さらに美味しく★

「冷やしうどん」です。

「お肉も食べたし、もうお腹いっぱい・・・」と言う方もいらっしゃるので、
ご希望の方だけどうぞ。量はほんの少しだけ。
お腹いっぱいでも、お口がさっぱりするのでオススメです。

小林も客室係りの押しのひと言に負けてペロリと食べてしまいました。



さらにさらに、うどんの後にはごはん。
「うどんも食べてごはんは、さすがに・・・」とお思いの方!!
「でも、お味噌汁とお惣菜もあるし、ちょっとなら食べられるかも・・・」とお思いの方!!

ぜひ、客室係りに『ほんのちょっとだけ・・・』とお申し付け下さい。

すると・・・。
さらに美味しく★

ほんの一握りほどの白ご飯をお持ちします。
やっぱりお米とお味噌汁はホッとします。

ちょっぴりでもお持ちしますので、遠慮なく「ちょっとだけ」とリクエストして下さい!!


そして、最後は甘いフルーツで、またホッとして下さい。






こんな風に、花兆庵の「美味求真」にはヒミツが隠されています♪
でも、「美味求真」には、まだまだ調理長の工夫がたくさんありますので、
ぜひ味わいながらお楽しみください。

「美味求真」オススメです!!!












人生初の「クエ」をいただき、お肌の調子が良い小林でした♪
さらに美味しく★











当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓
さらに美味しく★





******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
さらに美味しく★  さらに美味しく★

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 15:20│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。