2008年04月23日
桜が・・・終わってしまいます(+o+)
桜が散りかけてしまって少し寂しいので、今年撮影した本陣平野屋周辺の桜をご紹介します。
写真ばかりで申し訳ございません。
↓↓こちらは、本陣平野屋 別館の「川側客室」とロビーからの眺めです!!春夏秋冬それぞれの景色が楽しめます



↓↓本陣平野屋周辺を散策してみました。桜があると「中橋」の『赤』が引き立って、より一層綺麗に見えます(^_^)v
↓↓観光にこられた方は、皆様、記念撮影をしていました。




昨日はおやすみだったので、いろんな桜を写真に撮って見ました(*^_^*)
↓↓本陣平野屋より徒歩10分・・・「高山図書館」とその周辺でも沢山の桜を見つけました。
↓↓ベビーカーに乗った赤ちゃんから、杖をついたおじいちゃんまで桜を楽しんでいました(池の鯉も跳ねていました
)



↓↓小林家の近くの「すのり川」でも小さな川に沿って沢山の桜が咲いています。


おっとここで「カモさん」発見!!
1羽だけ遅い「カモさん」がいたので、待っているようです・・・水に流されプ~カプカ
この「すのり川」でも桜のライトアップをしていました。カメラの腕がよくなくてすみません・・・
昼
夜 
写真を撮りあっているご夫婦・カップル
・・・お花見をしているご近所さん
・・・ぶんぶん飛んでるハチ
・・・春です。
今年の桜に間に合わなかった方も、来年は是非どうぞ<(_ _)>
お久しぶりの、予約小林でした。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


写真ばかりで申し訳ございません。
↓↓こちらは、本陣平野屋 別館の「川側客室」とロビーからの眺めです!!春夏秋冬それぞれの景色が楽しめます



↓↓本陣平野屋周辺を散策してみました。桜があると「中橋」の『赤』が引き立って、より一層綺麗に見えます(^_^)v
↓↓観光にこられた方は、皆様、記念撮影をしていました。




昨日はおやすみだったので、いろんな桜を写真に撮って見ました(*^_^*)
↓↓本陣平野屋より徒歩10分・・・「高山図書館」とその周辺でも沢山の桜を見つけました。
↓↓ベビーカーに乗った赤ちゃんから、杖をついたおじいちゃんまで桜を楽しんでいました(池の鯉も跳ねていました




↓↓小林家の近くの「すのり川」でも小さな川に沿って沢山の桜が咲いています。



1羽だけ遅い「カモさん」がいたので、待っているようです・・・水に流されプ~カプカ

この「すのり川」でも桜のライトアップをしていました。カメラの腕がよくなくてすみません・・・
昼


写真を撮りあっているご夫婦・カップル



今年の桜に間に合わなかった方も、来年は是非どうぞ<(_ _)>
お久しぶりの、予約小林でした。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 18:43│Comments(2)
│本陣平野屋社員の独り言
この記事へのコメント
こんにちは。
平野屋さんの周りには桜がいっぱいですね。
うらやましい限りです。
しかし飛騨の桜は遅くまで楽しめるのですね。
今年は高山祭りも見ることができませんでしたが、こうしてブログで情報を高山の情報を見ると、また訪れたくなります。
また情報を楽しみにしております。
平野屋さんの周りには桜がいっぱいですね。
うらやましい限りです。
しかし飛騨の桜は遅くまで楽しめるのですね。
今年は高山祭りも見ることができませんでしたが、こうしてブログで情報を高山の情報を見ると、また訪れたくなります。
また情報を楽しみにしております。
Posted by 平野屋ファン at 2008年04月24日 11:19
平野屋ファン 様
お返事が大変遅くなりまして、誠に申し訳ございませんでした。
いつも、応援ありがとうございます。高山も、すこし湿っぽい季節になりつつあります。
どんな季節でも、お客様にお喜びいただけるよう、従業員一同がんばっておりますので、平野屋ファン様も又是非こちらへお越しくださいませ。
予約センター:平川
お返事が大変遅くなりまして、誠に申し訳ございませんでした。
いつも、応援ありがとうございます。高山も、すこし湿っぽい季節になりつつあります。
どんな季節でも、お客様にお喜びいただけるよう、従業員一同がんばっておりますので、平野屋ファン様も又是非こちらへお越しくださいませ。
予約センター:平川
Posted by 花兆庵
at 2008年05月24日 17:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。