2012年09月14日

にっぽんのおもてなし4

今月10日より、4回にわたってお送りしてきましたシリーズ「にっぽんのおもてなし」。
本日、4回目が最後となりました。


昨日は、「舩坂酒造」でお勉強をしていた7人(イギリスからの学生4人+当館客室係り3人)。

今日は、どこへ向かうのでしょうか??


それでは、いってきま~す\(^o^)/
にっぽんのおもてなし4


7人がまず向かった先は、東山寺院群。
にっぽんのおもてなし4

お寺の雰囲気や、素敵なお庭、さらには鐘をついたり。
にっぽんのおもてなし4
ん??鐘の中に入っているのは誰?


ここでも記念撮影。
にっぽんのおもてなし4


それから、骨董品やお土産を見て回りました。
にっぽんのおもてなし4

忘れてはいけない、飛騨牛串焼きも美味しそうにペロリ♪♪
にっぽんのおもてなし4

そうそう、初めて見るそば打ちにも興味津々(*^_^*)
にっぽんのおもてなし4

お土産の刀や、傘もお似合いです!
にっぽんのおもてなし4

にっぽんのおもてなし4
・・・・似合ってます。



さて、お腹が空いたら、姉妹店「レストラン・アリス」でお昼ご飯
いっただきま~す!!!
にっぽんのおもてなし4
「なんか、修学旅行みたいでいいな~♪」なんて思ったら大間違い(*^_^*)


ちゃ~んと花兆庵に戻って振り返りのお時間。
にっぽんのおもてなし4
笠がとってもお気に入りなようで(^◇^)

滞在期間中のレポートを、少しだけ見せてもらいましたら、こんな感じ♪
にっぽんのおもてなし4
旅館での滞在から、飛騨高山についてなどなど、びっしり書かれています!!
お風呂のご案内や、さるぼぼの御利益などについても書いてくれました♪



5日間にわたるEnglish Weekも終了!
最後に、みんなでハイチーズ!!!!!!!!!
にっぽんのおもてなし4



頑張って正座をしてくれていたのに、
撮影する小林がモタモタしてしまってすみませんでした<(_ _)>



高山とイギリスの距離が少し縮まった気がした5日間でした!(^^)!











当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓
にっぽんのおもてなし4





******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
にっぽんのおもてなし4  にっぽんのおもてなし4

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
******* ******* ******* ******* *******
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 20:01│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。