2011年02月15日

ヒナ餅

今日は、今年最後のミニツアー2日目♪
おなじみの花餅作り体験ですflowers&plants11flowers&plants10

花兆庵にご宿泊のMさまと昨日に引き続き別館にご宿泊のNさまご夫妻にご参加いただきましたface01
Nさまご夫妻は本当に仲が良くてずっと手をつないでいらっしゃったのでこっそり写真撮っちゃいましたanimal11

ヒナ餅

こんなステキなご夫婦、理想的ですよね~emotion13


さて、今回も毎回お世話になっております中野さまのお宅へお邪魔しました。

ヒナ餅

もうすぐひな祭りという事で2株をお内裏様に見立てて製作しますflowers&plants1
まずは先生のお手本を見て製作開始emotion17

ヒナ餅

こんな感じで細く切ったお餅を巻きつけていきます。

ヒナ餅

みなさん黙々と作業していきます。

ヒナ餅

中国からの研修生との麗江市の話題からそれぞれのお住まいの話し、果ては嫁の話まで・・・。
作業が進むにつれいろんな話題が出てきてとても和やかな時間が過ぎていきました。

ヒナ餅

そして完成!!

ヒナ餅 ヒナ餅

ヒナ餅

中野さんにご用意していただいた手作りのあられをいただき一息。
これ本当に美味しかった・・・。
バクバクいきたい衝動を堪えるのに必死でした。

ヒナ餅

Nさまに「自分も体験しなきゃブログなんて書けないよ」と言われ今井が一つだけつけた花餅。
研修生の彼女に仕上げていただいて頂いて帰ってきましたanimal01

ヒナ餅

という訳で、今日のヒナコレはズバリ「ヒナ餅」!という事で。
勝手に宿かふぇのひな壇に仲間入りさせておきましたemotion20

ヒナ餅

そう言えば、よくブログの今井は女性なの?男性なの?って聞かれますemotion26
N様にも言われました・・・。


今井は男です。
昨日休みでしたが、男の子ですので出勤したらちゃんとチョコ置いてありましたemotion10

ヒナ餅


******* ******* ******* ******* *******
☆★本陣平野屋 別館のケータイ サイトが完成しました!!★☆
ヒナ餅
宿泊予約はもちろん、
料理やお風呂、お部屋などについてもご案内しております。
そして、ブログもご覧いただけますので、是非ご覧下さいm(__)m

サイトについての感想・ご意見をお待ちしてます!!

http://www.honjinhiranoya.co.jp/mobi/

******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
ヒナ餅  ヒナ餅

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
******* ******* ******* ******* *******

スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 19:55│Comments(2)本陣平野屋社員の独り言
この記事へのコメント
楽しいブログ仲よく?二人で拝見させいただき、思わずプッと吹き出してしまいました。ホントは仲よくないのにね!!そうね!でもとってもとっても楽しい時間でした。作品?が送られてくるのを心待ちにしています。そして本日最大の収穫、今井さんが男の子とわかってなんだかブログがもっと楽しみになりました。ご配慮もありがとうございました。昨日の小林さんにもお世話になりありがとうました。これからも頑張ってください。また元気と癒しを頂きにお伺いしたいと思います。ミニツワ―も楽しみにしています。
Posted by 別館に宿泊させて頂いたNです at 2011年02月15日 21:46
Nさま
先日はありがとうございました。
ご一緒できて仕事中にもかかわらずとても楽しい時間を過ごす事ができました♪
いろいろお話しもさせて頂き、こちらこそ元気を頂きました。本当にお二人の仲の良さに僕の隙間だらけの心が満たされていくのを実感しておりました。
当日お礼を申し上げることができませんでしたが、バレンタインのチョコレートありがとうございました<(_ _)>
事務所で奪い合うようにいただきました。バラの香りがとっても良くて美味しかったです。
また全ての予定を押しのけてでも行きたくなるようなミニツアーを企画できるよう小林ともども頑張って参ります。
次回お会いできます日を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
今井
Posted by 本陣平野屋 スタッフ本陣平野屋 スタッフ at 2011年02月18日 13:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。