2009年11月15日
秋と冬を探してみました(*^_^*)

お昼を過ぎると風が冷たいので、
厚手のコートがあっても良いくらいですね。
赤い中橋の桜の木は、
葉っぱが散って冬の景色に変わりつつあります。
今日は、秋から冬に変わる景色を探しに
本陣平野屋の周りをテクテク歩いて見ました。
ちょっと寂しくなる季節ですが、
高山でちょっとしたものを探すのも楽しいです(*^_^*)
まず、『りらっくす蔵』の2階の軒下には、
何かがぶら下がっていました。

蔵のスタッフTさんお手製の『干し柿』です。
ん~いい色になってきました♪

中橋の周辺も秋色に染まっています。 別館の裏も秋です。
本日ご宿泊のお客様が人力車でご出発される所でした。
風を切って走る人力車ですが

ひざ掛けをしてくれるので、安心して乗車できます(*^_^*)
そしてなんといっても高山を知り尽くした車夫さんなので
高山の“穴場”を教えてくれるはず!!
一度は乗ってみてください。
そして、売店を覗くと・・・クリスマスが始まっていました(^^♪


一年が早い・・・と切なくなる小林でした
一年が早い・・・と切なくなる小林でした
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎


ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓


Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 17:02│Comments(0)
│本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。