2009年05月09日

船坂酒造へ行きました!!

今日の高山はいい天気icon01 

暑かったので、古い町並にある、本陣平野屋の姉妹店 船坂酒造へ行ってきましたicon16
船坂酒造へ行きました!!

暑いときは、これがおすすめface03
フローズンカクテル と 地酒ゼリー です。
船坂酒造へ行きました!!船坂酒造へ行きました!!
船坂酒造の地酒「深山菊」をシャーベットにした、
冷た~い『フローズンカクテル』は、涼しげなブルーがきれいです。
アルコール度数は5%なので、しっかりお酒の味がしますが甘いので食べやすい(飲みやすい?)です。
古い町並の観光のおともにどうぞ・・・300円です(^_^)

『地酒ゼリー』も同じく「深山菊」をゼリーにしてあります。
こちらは、甘くてほんのりお酒の香りがします。よ~く冷やして食べるとさらにおいしいです。
お土産にどうぞ・・・320円です(^_^)




「地酒ケーキ」もべたいな・・・と思ったのですが今日は我慢して、またの機会に紹介したいと思います。
船坂酒造の店内では、試飲も出来ますface02
お酒をお好きな方は、お立ち寄り下さいませ・・・美味しいお酒が待っています。
船坂酒造へ行きました!!



船坂酒造へ行きました!!



春の古い町並の景色といえば・・・藤の花ですが、
まだ咲き始めといった様子でした。
沢山のカメラマンが写真を撮っていましたicon94

小林でした。







◎本陣平野屋のホームページが新しくなりました◎
船坂酒造へ行きました!!  船坂酒造へ行きました!!
    ・・・・・・・本陣平野屋 別館 ・・・・・・・           ・・・・・・・本陣平野屋 花兆庵・・・・・・・


ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ホテル・旅館へブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事画像
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
同じカテゴリー(本陣平野屋社員の独り言)の記事
 これでツルツル☆ (2015-01-16 20:54)
 祝☆成人 (2015-01-12 19:49)
 氷と灯りの祭典★ (2015-01-11 18:47)
 ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店= (2015-01-09 11:31)
 ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー= (2015-01-08 19:31)
 出初式☆ (2015-01-05 17:19)

Posted by 本陣平野屋 スタッフ at 18:27│Comments(0)本陣平野屋社員の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。