ライトア~ップ

本陣平野屋 スタッフ

2009年02月12日 17:24

昨日は、久しぶりに雪が降りました。

平野屋フロントスタッフ・予約メンバー(平川家の3兄弟も含む)・客室係りで、

飛騨大鍾乳洞」のライトアップを見に行ってきました。



きれいでしょう?

実は、ここまでたどり着くのに壮大な?ドラマが!!

国道158号線から、細い坂道を登って5分ほどで鍾乳洞につくのですが・・・。

午後3時までからっからに乾いていた坂道が、午後6時の時点で積雪20cmほど。

しかも、雪質はシャーベット状で非常に滑りやすくなっていました。

坂道を半分ほど登ったところで、平野屋マイクロ君が上れなくなってしまいました

仕方なく、バックで国道までもどり、鍾乳洞のスタッフの方に迎えに来てもらいました

あっという間に、入り口に到着。大橋コレクションの「戻ってきた金塊」に同情しつつ、

急な坂道の多い、鍾乳洞の中を息を切らしながら全員歩きました。

平川家・グーでなぐる3歳女児も、「いくじょ!」と大はりきりでした。



同じ高山市(合併後だけど)とは思えないこの景色。



2月28日までの企画です。今しか見られません。是非皆さんも行ってみて下さい。

おまけ

かまくらの中で、飛騨牛串焼きと飛騨牛コロッケ売ってました。


ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓



予約センター・釜谷&平川

関連記事
明日から!酒蔵めぐり★
第8回提灯ライトアップのお知らせ
紅葉情報=城山編=
紅葉情報=平野屋周辺編=
紅葉情報=せせらぎ街道編=
紅葉情報=奥飛騨編=★
紅葉情報☆
Share to Facebook To tweet