別館に外套着入りました★

本陣平野屋 スタッフ

2013年10月12日 19:16

日中は暖かい日が続く飛騨高山。

陽がかげると急に肌寒くなります(>_<)
そして朝も、最低気温が一桁の日も出てきました(>_<)


そんな思わぬ寒さのときに大活躍する「外套着」が別館にも登場しました!!!

こちらは女性用。


こちらは男性用。



おしりの下まですっぽりと覆う丈で、
ふわっとした中綿入りなので、暖かいこと間違いなし(*^^)v


お風呂あがりや、散策に行かれる際、
そして、朝市に行く際に、
サラリと羽織ってヌクヌクしながらお出掛け下さい♪

作務衣の上に羽織っても◎
洋服の上に羽織っても◎


この秋冬。
そして、まだまだ朝は寒い春にも。
ぜひオススメです。


別館にご宿泊の際はご活用下さい。















外套着の暖かさを伝えるための表現に迷った小林。
「キルトみたいになっとるでドンドンやと思うよ~」と伝えたとき、
ふと、これは飛騨弁??と思い、悩んでおります。

飛騨で使う“ドンドン”という言葉は、暖かいことを表しているようです。

使用例「今日は寒なるで、ドンドンにしていくんやよ!!」
「いっぱい着て来たで、ドンドンやさ!!」
「今日はずーっとストーブつけとったで、ドンドンやさ♪」

※ちなみに発音は「ド」にアクセントをつけて、「ン」で上がります。
表現がとっても難しいですが、こんな感じ。
ド ン ド ン



本題より、ドンドンについてのほうが長くなってしまった・・・・(反省)














当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓






******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
  

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓

******* ******* ******* ******* *******

関連記事
今までありがとうございました★
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
Share to Facebook To tweet