例のアレ☆

本陣平野屋 スタッフ

2013年01月03日 15:08

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年初めてブログを書いております、小林でございます。
今年もよろしくお願い致します!!!

今日は・・・昨年から、皆様が気になっているであろう、アレについてご報告いたします♪♪



そもそも、「アレ」ってなに!?っていうところですが・・・

コレです。


お忘れかと思いますが・・・
ちょうど1ヶ月前の12月3日のブログでお伝えしたのですが、
この「飛騨牛にぎり 4貫」を助手席に乗せて、郡上八幡に行った小林。

その飛騨牛にぎりは、このようになりました(*^_^*)

光の加減で、全然違うものに見えますが、美味しそうでしょ♪

近くによるとこんな感じ。




実はコチラ、そう「食品サンプル」なのでございます(^^)v
上から見ても、分かりません(^^)v

ちゃんと、店長特製のお塩がかかった飛騨牛にぎりです。


後ろから見てようやく、「ニセモノだ!!」って気が付くんです。


お肉の形も、2種類作ってもらい、よりリアルになっています♪



館内に展示するまでこんな風に、段ボールに入れておいているのですが、

別館の調理長が、「こんなところに置いておいていいのか??」と心配するほど、
本物に見える飛騨牛にぎりです。

別館の調理長以外にもだまされるスタッフ続出!!!!
それ以上に、「おいしそ~」「たべた~い」と、胃袋を刺激されるスタッフ続出!!!!


はやく皆様にご覧いただけるよう、絶賛準備中でございますのでお楽しみに~\(^o^)/


ちなみに、この飛騨牛にぎりのサンプルが出来るまでの様子が、
郡上八幡のサンプル屋さん「サンプル工房」さんのブログで紹介されています♪
ぜひぜひご覧下さいませ。

その1
その2
その3
その4



サンプル屋さんの技術に、ただただ感動するばかりの小林でした。
できることなら、制作の様子を密着取材したかった・・・(ーー;)









当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓






******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
  

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓

******* ******* ******* ******* *******

関連記事
これでツルツル☆
祝☆成人
氷と灯りの祭典★
ミニツアー♪=寺田農園&舩坂酒造店=
ミニツアー♪=プチ・ミステリーツアー=
出初式☆
バルーンであそぼっ★
Share to Facebook To tweet