新酒ができました♪

本陣平野屋 スタッフ

2012年12月09日 21:32

本日は雪の降る中、古い町並にある姉妹店【舩坂酒造店】で、
「第三回 杉玉奉納会」が行なわれました♪♪


酒蔵の前にスタンバイをする大きな杉玉。


軒下の昨年上げた杉玉はもうなくなり、スッキリしています♪



お酒造りの長、杜氏も今年はいつも以上に緊張気味です(#^.^#)


スタッフ全員で祈祷を受け、気合充分!!!


重い杉玉を担ぐ男衆を中心に大きな掛け声がかかったあと・・・


杜氏を先頭に、表に杉玉が運ばれました☆☆


クレーンではなく、人の手でまず一段。


もう一段と、従業員の手によって軒先に吊るされる杉玉。


感慨深いものがあります。



この後は、飛騨に昔から伝わる祝い歌「めでた」を皆で唄います。
今年は杜氏自らが音頭をとりました。


そのため、朝から緊張の面持ちだったんです。
でも、さすが杜氏!見事な美声で唄い切りました(^^)v


これで、杉玉奉納のセレモニーは終了。
早速、しぼりたての新酒をお客様に振舞います。


スッキリとおいしい、そして飲みやすい新酒。
例年人気の「しぼりたて生酒」と、今年初登場の「しぼりたて無濾過生原酒」が解禁♪
たくさんのお客様にお求め頂きましたm(__)m



また、お酒だけでなく具だくさんの粕汁と、
お酒がすすむお豆腐の煮物も振舞われ、心も体もあったか~くなりました(*^_^*)


雪が降る中、こんなに大勢のお客様がいらっしゃいました!


この後は、獅子舞も行なわれ、舩坂酒造にとって、めでたい一日が終わりました。





ちなみに、空き時間もジッとはしていられない舩坂酒造のスタッフ。

雪が積もった中庭でお客様が滑らないよう雪かきをしたり、
自ら作ったお酒が並んだ様子を写真に納めたり。


カメラ持っていると「撮ってくれ!」と素敵な笑顔・・・


「イケメン(!?)」だと素敵な笑顔・・・
ハチマキを3人がかりで結んで素敵な笑顔。


皆で、粕汁を食べてホッと一息、ここでも素敵な笑顔。


本当に、笑顔が素敵なスタッフばかりで、元気いっぱいの舩坂酒造。
酒蔵として、お酒のお求めはもちろん、
お土産やレストラン・カフェもお気軽にお立ち寄り下さい。



今期のお酒造りは、始まったばかり♪
今年もおいしいお酒がたくさんできるよう、士気が高まった舩坂酒造の様子をお伝えしました。





平野屋も負けてられない!!とテンションが上がりつつ、
小林が粕汁などなど食したことは、平野屋スタッフには内緒にしておきます(^m^)







当館のおかみも参加している「岐阜まんまる女将の会」のブログが開設されました♪
おかみも書いていますので、ぜひご覧下さい(^^)/

↓↓おかみのイラストをクリック↓↓






******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
  

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓

******* ******* ******* ******* *******

関連記事
今までありがとうございました★
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
Share to Facebook To tweet