【飛騨高山お雛様】始まりです♪
高山じゅう
雛飾り
本陣平野屋も「花兆庵」「別館」「りらっくす蔵」3館でたくさんのお雛様が飾ってあります。
こちらはひな人形収集家の佐藤禎三先生が書かれた暖簾です。
りらっくす蔵の玄関です
《りらっくす蔵》は通常、女性の方しか入る事が出来ませんが、
このひな祭の期間3月1日~4月3日男性の方もお雛様を見に入る事が出来ます
時間は9時~14時です。
一体一体違うお顔のお雛様をよーくご覧ください。
新人Y
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓