今年もやります~本陣平野屋のお雛さま①~

本陣平野屋 スタッフ

2008年02月10日 16:58

で~ん


先日の「新人Y」のブログにもありますが、本陣平野屋恒例の「ひなまつり」の季節がやってきました
例年どうり100体以上のひな人形を館内狭しと展示します
高山市内の方にも・・・高山に観光にこられた方にもぜひ、一度ご覧頂きたく思っていますので、じゃんじゃん紹介して参ります

早速でかでかと載せた上の写真は、本陣平野屋 別館のロビーに展示したお雛さまです。
この写真の中だけで、5組のひな人形を飾っています。
本陣平野屋 別館の自動ドアが開いた瞬間『で~ん』とこのひな人形が目に飛び込んできます



迫力すら感じるこの雛人形たちの中で私が好きなのは、このまゆ雛です。

コロンとしたからだと、お上品なお顔が大好きです。
でも実は、このまゆ雛は、5段かざりなのです。
こんなにきれいでかわいいまゆ雛ですが、
最近では作られているところが少なくなっているとの事で寂しく思います。





そして・・・そんな本陣平野屋では、こちらも毎年恒例のひなの宴を開催致します
2008年 3月12日(水)・13日(木) 昼12時より 花兆庵にて お一人様15,000円

一昨年は「馬頭琴」、昨年は「揚琴」のコンサートをお楽しみいただきましたが、
今年は「幇間芸(ほうかんげい)」をご覧頂きます。

「男芸者」とも言われる日本伝統のお座敷芸を、本陣平野屋 花兆庵自慢のお料理「ひな会席」とともにお楽しみになれます。
また、ご参加のお客様にはお楽しみイベント(詳細はまだ内緒です)もございますので「幇間芸」「ひな人形」「ひな祭り」に興味がある方はぜひぜひお問合せ下さいませ。

当館ホームページでも紹介しております→→花兆庵の雛の宴


本陣平野屋 予約センター:小林でございました。












ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓


関連記事
今年最後のおひな様★
ここにもおひな様☆
売店のおひなさま
佐藤先生のおひな様☆
今日のおひな様☆
ここにもおひな様☆
ここにもおひな様☆
Share to Facebook To tweet