今日のミニツアー

本陣平野屋 スタッフ

2008年01月29日 21:16

今日も、ミニツアー行ったんやぜ。おり(平川)がカメラマンで付いて行ったんやさ。

今日の行き先はこうじや柴田さん。平野屋で使っとる味噌は、ここから

仕入れとるんやさ。



今日も、高山はさぶかったんやさ。

雪もちらほら降っとったさ。



そんな中、本陣平野屋 支配人:千島の運転で柴田さんの工場へ。車内では、

千島の高山案内ツアーを聞きながら。



工場の入り口。ここから、衛生のために帽子と長靴着用。

  

はい、チーズ。


柴田さんでは、田舎味噌やら、こうじ味噌やら、作ってござるんやさ。

めずらしい、木の樽も見せてもらったんや。プラスチック製やらの樽では、うまみが足りんのやと。


この、木の樽から直接掬ったきだまりをちょっとなめさしてもらったんやさ。



味噌の種類、製造過程から、熟成・製品について、色々教えてもらって、いよいよ柴田さんのお店へ。



ここは、宮川朝一沿いにある、柴田さんのお店。味噌汁やら、朴葉味噌やら試食させてもらって、

沢山お土産も買ったんやさな。味噌汁は冷えた体に染みていくみたいでうまかったんやさ。



この朴葉味噌は、砂糖使っとらんのに、甘くってほんっとにうまかったぜな。



コンロつきのこんなお土産発見!



これは、この時期しか手に入らん限定商品なんやと。限定って言われるとほしゅうなるな。



最後には、こんなお土産を頂いて帰ったぜな。ちなみに、真ん中にあるのは味噌飴なんやけど、

これを仕事中に舐めとったら、「みそくせぇ」って言われたさ。そんだけ、香りがえぇってことやろ。

こうじや柴田さん

関連記事
今までありがとうございました★
氷と灯りの祭典2015☆
あけましておめでとうございます☆
本陣平野屋からのお年玉プラン
もういくつ寝ると・・・☆
認定書★
別館メンテナンス中です
Share to Facebook To tweet