浴衣美人 in 飛騨高山 vol.157

本陣平野屋 スタッフ

2011年08月24日 20:02

本日は滋賀県からお越しのTさまご夫妻をご紹介いたします
22日に別館をご利用いただき、調理長自慢の「うまいもの膳」をお召し上がりいただきました



白い花柄の色浴衣も素敵な奥様
実はおなかに赤ちゃんが

12月にご出産の予定だそうです



家族が増えたらまた見せに来てくださるとおっしゃって頂きました
スタッフ一同心よりお待ちいたしております
元気な赤ちゃんを産んでくださいね





さて、昨日のウソみたいな大雨で夏もそろそろ終わるのかなーって感じです

8月が終わるといよいよ9月ですね。

9月には五節句の一つ「重陽の節句」があります。9月9日ですね。
旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれているんだそうです。
本日、花兆庵では、この重陽の節句のしつらえをいたしました



この節句は、邪気を払い長寿を願って菊の花を飾ったり、
菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったり、
また前夜、菊に綿をおいて、露を染ませ、身体をぬぐうなどの習慣があったそうです。

菊の中にたまに綿のがあるので探して見て下さい



そして、歴史を感じずにはいられないお人形さんたち。



ひな祭りのとはまた違う趣があるのではないかという気がします。




こういった季節のしつらえをするとき限定で
めったに見られない「私服姿の女将さん」を見ることができます

出会えたらなにかいいことあるかも






******* ******* ******* ******* *******

☆★本陣平野屋 別館のケータイ サイトもご覧ください!!★☆

宿泊予約はもちろん、
料理やお風呂、お部屋などについてもご案内しております。
そして、ブログもご覧いただけますので、是非ご覧下さいm(__)m

サイトについての感想・ご意見をお待ちしてます!!

http://www.honjinhiranoya.co.jp/mobi/

******* ******* ******* ******* *******

◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
  

******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
    ↓

******* ******* ******* ******* *******

関連記事
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.225
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.224
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.224
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.223
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.222
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.221
浴衣美人 in 飛騨高山 vol.220
Share to Facebook To tweet