もういくつ寝ると・・・
クリスマスも終わり、雪もずいぶん積もってまいりました。
すっかり年末です
本陣平野屋ではお正月を迎える準備が急ピッチで進められております
花兆庵、別館それぞれ慌ただしく準備が行われているのを手伝いもせず取材してまいりました
花兆庵の上がり框はお花の先生が今井の故郷萩原から運ばれた
かぐや姫とかリアルにいそうな立派な竹を設置中。
玉じゃりを敷き詰めて
松を挿し
柳を挿し
梅の枝を挿し
完成ですなんと松竹梅です
料亭「曙」にある茶室や
玄関周りももちろんバッチリです
門松も整い、いつ正月がきても大丈夫です
別館も負けておりません。
入口の門松も
玄関の花餅も
フロントカウンターだって
もちろん客室も
お部屋の生け花もお正月らしくなりました
そしてそして・・・宴会場の舞台はもっとすごいことになっています
お正月飾りには健康や、繁栄などいろんな意味が込められているそうです。
調べてみると面白いかもしれませんね。
それにしてもカメラを持った今井は嫌われものです。
朝礼のために集まっていた係りさんが舞台の前にズラッと並んでたんですが、
カメラを構えたとたんサーっと捌けてしまいました
女性用のお風呂「りらっくす蔵」のなかにある掛け軸
ここに書かれている言葉「回文」なんだそうです。
怪文ではないですよ。
なんと書かれているかは男の私には確認できませんが、女性の皆さま是非ご確認ください。
などなど、本陣平野屋では数え上げたらキリがないほどいろんな箇所にお正月らしいディスプレイを施しております。
館内を探してみても楽しいかもしれませんね。
そしてお正月にご宿泊の皆様。
せっかく旅館に泊るんですから、日本のお正月らしくカルタ遊びなんていかがでしょう?
カルタの貸出しをご用意しましたのでお気軽にフロントに申し付けてください
ちなみにお正月の宿泊、まだ若干の余裕がございます。
予約センターの今井までお気軽にご連絡ください
******* ******* ******* ******* *******
☆★本陣平野屋 別館のケータイ サイトが完成しました!!★☆
宿泊予約はもちろん、
料理やお風呂、お部屋などについてもご案内しております。
そして、ブログもご覧いただけますので、是非ご覧下さいm(__)m
サイトについての感想・ご意見をお待ちしてます!!
http://www.honjinhiranoya.co.jp/mobi/
******* ******* ******* ******* *******
◎本陣平野屋のホームページもご覧下さい◎
******* ******* ******* ******* *******
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
******* ******* ******* ******* *******
関連記事