いよいよ明日!春の高山祭
おかみ便りの春号もまだ書いていないのに、
春の高山祭が、明日になってしまいました。
祭りが明日ともなれば、町全体がざわめいて、まつり仕度も
あわただしいのです。
今朝は、そんな街の様子〜平野屋周辺〜を、カメラにパチリ。
まずは陣屋前朝市。
お店の数がぐっと増えて、おばちゃんたちもやる気満々です。
そして、のぼり旗。
明日のお祭りの旗には、飛騨山王宮 と書いてあります。
ちなみに「日枝神社の例大祭」
祭神は、「大山咋神(おおやまくいのかみ)様」です。
街の中、いたるところに、提灯がでます。
家々の提灯は、明日の朝におかれます。
そして赤い橋の桜もこんな感じ。
いまにも咲きそうです。
咲くかな?まだかな?と思っている時が、一番好きです。
最後におまけ。
昨日、赤い橋の下、宮川に放流された、緋鯉たち。
きれいに並んでいます。
みんな、みんな春の高山祭を待っています。
あとはお天気だけ・・・ああ神様っ!!
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓
人気blogランキングへ